« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »

2007年01月 アーカイブ

2007年01月01日

A Happy New Year

あけましておめでとうございます。
2006年ほど自分を取り巻く環境が大きく変わった年は、未だかつてなかったように思います。家族や友人、周囲の方々に支えられ、2007年を迎えることが出来ました。本当にありがとうございました。今年もマイペースで進みます。どうぞよろしくお願いします。
DSCN1858.JPGさて、今年やりたいこと。
それは。。。

 『サンフランシスコマラソンに参加する!』

です。7月29日、5km(歩いても走っても可)、一緒に参加ししませんかー?

2007年01月02日

Birds' nests

DSCN1866.JPG散歩の途中、ひときわ大きなイチョウの樹に出会いました。この樹、どうも鳥に大人気のようで、5、6個鳥の巣がありました。
(写真をクリックすると大きな写真になります。枝の分かれ目に茶色にくしゅくしゅっとかたまってる巣、わかります?)

2007年01月03日

今日のアボガド

DSCN1861.JPGてっぺんの方まで割れ目が広がってきましたが、根っこはまだ生えてきません。

2007年01月05日

5km walk

サンフランシスコマラソンに参加したい!とは言っても、さて、どうしたものか。困ったときは、Googleさん。初心者向けに書かれた練習方法を調べ、小出監督の方法で始めることにしました。まずは、10分速足で歩いて10分ゆっくり歩く、を2セットです。元旦から始めました。歩き始めてみると、いったい自分がどのくらいの距離を歩けるのか気になりDSCN1870.JPGます。そこで、今日はあらかじめ家から5kmの周回コースを決め、可能な限りの速足で歩くことにしました。厚手の靴下を履き、手袋、マフラーで武装して、いざ出発!午前中はとても寒かったのに、歩き始めた3時には思ったより暖かくなっていて、手袋はすぐにはずしました。20分くらい経つとだいぶん身体があったまり、30分くらいでマフラーも外しました。この頃にはもう、普通に歩く速さでしか歩けなくなっていたように思います。40分も経つとふくらはぎの辺りがだるい〜。途中、予定のコースより若干余分に歩きましたが、それでもどうにかこうにか約1時間で家に戻って来ました。5kmを歩けることはわかったものの、この距離を走れる日がやってくるとは到底思えないのですが・・・。

2007年01月07日

Running shoes

DSCN1882.JPG地元のランニング専門店、MetroSportでランニングシューズを購入しました。
お店のお兄さんに、初心者なんだけどランニングシューズが欲しいと告げると、まず靴を脱いで歩いてくれと言われました。靴下姿で4ー5mお兄ちゃんの前をぺたぺた行き来した後、これかこれが良さそう、と2種類のランニングシューズを選んでくれました。一つ目は履いてみると、ちょっぴりかかとがゆるく、歩くとわずかに靴が上下する感じです。お兄さんにそう言うと、靴ひもの通し方を変えてくれ、するとかかとの上下はほとんど無くなりました。ちょっとのことなのに、違うもんです。で、2足目を履いてみると、こちらの方がより足にぴたっときます。なので、2足目のにしました。靴底はしっかりと厚めで、つま先に向って薄くなっているので、体重がつま先の方に移動すると自然にかかとが上がり、ほいほいっと進める感じです。

2007年01月08日

Cherry blossom

今日はぽかぽか陽気。早くも開いてしまった桜に出会いましたよ。
DSCN1910.JPG

2007年01月09日

Christmas trees after holidays

こちら、それぞれのお家で役目を終えたクリスマスツリーです。
DSCN1911.JPG

2007年01月10日

ぴちょんくん

DSCN1916.JPGぴちょんくん、ご存知ですか。ルームエアコンの会社、ダイキンのマスコットですが、この帽子、そっくりなんです。
とってもとっても気に入ってます。

2007年01月12日

Bird's nest

DSCN1872.JPG鳥の巣、また発見。ここは1つですね。

2007年01月14日

Apple tart

DSCN1878.JPG私が高級スーパーと思っているDraeger'sでケーキを買ったら、頼んでもいないのにケーキの下には紙レースを敷き、1つずつ箱に入れてくれました。全く必要ないけど、さすが高級スーパー!
これはリンゴのタルト。ちょっと甘め。それよりも甘ったるい香りが強く、1/3程度で止まってしまいました。せっかく久しぶりに買ったケーキなのに〜。少し経ってから再度チャレンジしましたが、やっぱり1/3ぐらいしか食べられませんでした。あーあ、せっかくのケーキ。残念。残りのケーキは夫のお腹の中へ。。。

2007年01月16日

Tiramisu

DSCN1877.JPGこちらチョコレートてんこ盛りのティラミスです。お味はどうだったんでしょうか。

私はどうしてもケーキの下の紙レースに気が行ってしまいます‥‥。

2007年01月20日

Training to run

DSCN1901.JPGサンフランシスコマラソンの前に、5月にサンフランシスコで開催されるこのレースに出たいなーと思っています。仮装して参加する人達が沢山いて、楽しいらしいのです。
トレーニングの進捗状況はといいますと、現在、速足で20分+普通の早さで5分を続けて2回繰り返して歩いています。5月に間に合うのか?!


(写真はPoint Rayes ー サンフランシスコの北50kmにある岬です)

2007年01月24日

Sweet potato

DSCN1919_1.JPGただ蒸しただけなんですが、お菓子みたいに甘くて美味しい。

2007年01月25日

Language exchange

以前紹介した私のEnglish speaking partner、昨年11月末から3月上旬まで東南アジアに旅行中。なんとも羨ましい〜。私は英語で話す機会が減ってしまうので、新たな話し相手を捜しました。スタンフォード大学の大学院で日本文学を学ぶ学生さんです。(スタンフォード大学で日本文学が学べるということには驚きます!)週に1回1時間程度話すのはこれまで通り、ただし今回は英語だけではなく、日本語と英語を隔週で話すことにしたDSCN1922.JPGので、私もお役に立てます。この学生さん、実はお友達の旦那さん。3人で小1時間しゃべった後は、引き続きお友達とのおしゃべりを楽しめるという特典つき。お互いの家で会ったり、外のカフェで会ったりしてみましたが、学内にあるInternational Centerのラウンジで会うのが静かだし寒くなくって良さそうです。
(こちら、落ち着いた雰囲気のラウンジ)

2007年01月27日

Jogging

070127久しぶりに朝から雨だったのですが、昼前にはあがり、青空が広がり始めました。
今日はのろのろペースではありますが、20分間、3kmちょっと続けて走りました。

2007年01月28日

Mollie Stone's Market

DSCN1935.JPG

DSCN1932.JPG

DSCN1934.JPG本日はヘンリーガン高校以外の場所まで運転しましたよ。行き先はカリフォルニア・アベニューのMollie Stone's Market。家からは車で15分ほどでしょうか、毎週ポストにチラシが入るので気になっていたのですが、行ったことがなかったのです。サンフランシスコ周辺に展開している地元スーパーですが、いつも行くスーパーには無いような日本のものが置かれていました。特に欲しいものはなかったので、買いませんでしたが。
(左端にペコちゃん、ミルキー!情報はココまで届いていない模様)
通りではこんなユニークな女の子にも会いました。
DSCN1936.JPG

2007年01月29日

Beans

DSCN1938.JPGWhole Foods Marketで豆を買いました。日本や日系スーパーで売っている物とは違い、豆の大きさがやや不揃いだったり、割れたものも入っていたりしますが、安い!1ポンド(=約450グラム)当たりの値段で、大豆:$1.19、小豆:$1.79、インゲン豆:$1.49です。量り売りなので、好きなだけ袋にとってレジに持って行きます。
豆以外にも、いろんな種類のドライフルーツやナッツ類、コーンフレーク、米、小麦粉の類いが沢山並んでいて楽しいコーナーです。

2007年01月30日

Gardeners

DSCN1942.JPG

DSCN1943.JPG私たちが住んでいるのは、628世帯が集まる大きなアパートです。アパート内の植え込みはヒスパニックの庭師さん達のお陰で、いつもきれいに手入れがなされています。敷地の端っこから順番に、絶えず芝刈り、植木の刈り込み、花の植え替え、落ち葉集め等々が繰り返され、仕事が絶えることはありません。今日は枝打ちの日みたいです。表からはバチバチバチバチ、枝を落とす音。
しばらくすると、ガガガガーーーッツとものすごい音。
大きなトラックの後ろには、落とした枝を裁断するための車がセットで到着しておりました。

About 2007年01月

2007年01月にブログ「Violet Diary in Palo Alto」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2006年12月です。

次のアーカイブは2007年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type