« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月 アーカイブ

2008年10月07日

Al's Nursery Inc.

もう一カ所、先月行って非常に盛り上がった場所があります。いつも自転車で走るコース沿いにある園芸店、Al's Nurseryです。Nurseryって保育園のことかと思っていましたが、植物の苗を育てるところもnurseryだそう。自転車でお店の前を通るたびに気になっていたのですが、これまで出向く機会を逃していました。バリフェアが楽しかったことに味をしめ、土いじりの好きそうな友人を誘って出陣しました。
 
Al's Nursery Inc.
 
これが本当に大当たり。庭のシンボルツリーになりそうな樹から、実の成る樹、花の咲くもの、葉を楽しむもの、室内に置けるような季節の小さな鉢植えまで、多様な植物が、なんとなくカテゴリーごとに、けどわりと大雑把に、置いてあります。まずは二人でひと回り。これは**だね、これってこの辺でよく見かけるよね、へー、これって**って言う名前なんだ、花が可愛いね、この葉っぱ好き(なでなで)、これは多年草だってさ、この花は日陰でもいいんだね、などといちいち言いながら、隅から隅までくまなく歩きました。まるで植物園を訪れたようです。そのあとはいよいよ連れて帰る植木選び。置き場を考えながら、心の中で候補に決めた植木をもう一度見て回り、友人は2つ、私は4つの鉢を選びました。この間、2時間。なんだか知らないけど、すんごく楽しい。あまりの楽しさに、友人とは、年内にまた見に来ようね、と固く誓い合いました。

2008年10月08日

From Al's Nursery -1-

Begonia

持ち帰ったお花その1はベゴニア。長らく売れ残っていたようで、かなり自由奔放な姿になっています。淡いオレンジ色の花がとても気に入ったので、室内の窓辺に置きました。

2008年10月09日

From Al's Nursery -2-

Japanese anemone Japanese anemone

それからシュウメイ菊。白とピンクとあり、どっちにしようか迷いましたが、白は街でよく見かけるので、ピンクにしました。といってもまだ花が開いておらずつぼみの状態なので、本当にピンクかどうか定かではありません。白のつぼみは明るい黄緑色で、それとは違う色だし、園芸店のおじさんに鉢を見つけた場所を言ったら、それはピンクだと思う、と言うので、多分ピンク。名札もついてなくて、色も定かでなくなっちゃったこの鉢、きっと去年(あるいはそれ以前?)からあったんだろうな。

2008年10月10日

From Al's Nursery -3-

Stellata
たったひと鉢だけ残っていたこの紫の花。花の大きさは2cmほどで、野の草のようなさりげなさ。Stellataという名札がついていました。家に帰ってから調べたところ、stellataというのはイタリア語で「星をちりばめた」という意味だそう。そうなんです。よく見ると、花の中心部に黄色い星がたくさん飛んでいます。 なんと可愛らしい ! ! !

2008年10月11日

From Al's Nursery -4-

Fuchsia

最後の最後に、ひと目で気に入ってしまったのがこのフクシア。フクシア、って今まで名前すら知らなかったのですが、赤と紫の組み合わせの花がポピュラーで、日本でも売っているし、この辺りでもよく見かけます。どぎつい色の組み合わせなので、日本にいた時には「なんでこの花飾るかね。」と思っていたのですが、カリフォルニアの青空の下ではそのド派手な色にあまり違和感を感じないようになり、見慣れるにつれ、「悪くないかも。」と思うようになっていました。
 という話を同行の友人にしたところ、「あぁ、あっちにフクシアの変わったのがあったよ。」と連れて行かれ、そこにあったのがこのピンクの可憐な姿の花。鳥が羽を広げたようじゃありませんか。これ、欲しいーーー!

 そんなわけで、一気に4つのお花が我が家にやってきました。

2008年10月12日

Buds of Holiday Cactus

Buds!

植物ネタ続きですが。
今年の冬に買ったシャコバサボテンにつぼみがつきました。買った時は葉っぱが3節くらいの小さな株でしたが、今では5〜6節に成長しています。

 調べたところ、シャコバサボテンに花芽が形成される条件は3つ。1つは葉が成熟していること。小さな葉っぱにはつぼみがつかないので、今時分までに充分に大きくなっていない葉は摘み取ってしまった方が良いそう。2つ目は気温。最高気温が20℃程度になる必要があるらしい。3つ目が日照時間。シャコバサボテンはいわゆる短日植物なので、気温が下がって、さらに日の当る時間を12時間未満になるとつぼみがつくとのこと。室内に置いている場合には、照明にも反応するので、気温が下がってきたら、つぼみがつくまでの間は箱をかぶせるなどして暗くした方がよい、とのことだったので、そろそろ箱をかぶせるかな、と思っていた矢先でした。部屋の中に置いていたんだけど、ウチ、暗い?慌てて摘み取っていなかった小さな葉っぱを摘み取りました。いくつ花芽がつくかな。楽しみです。

2008年10月20日

Old La Honda Time Trial

Old La Honda Time Trial! お仲間が着々とタイムを縮めている様子に触発され、久しぶりにOld La Hondaに挑戦してきました。5月末に初めて上った時には43分、7月に上った2度目には38分半ほどかかりましたが、果たして今回はどうでしょうか。

 私以外の女性三人はつい先日もこの坂を上ったばかりで、うちお二人はゆっくり行きます、とのこと。私ともう一人が、自己ベストを目指してスタートを切ることになりました。もう一人とは、もちろん師匠ですよー。私の心の中での目標タイムは35分。途中まででも師匠について行ければ、なんとか達成出来るんじゃないかという目論みなんですが。 <↑ スタート地点。みんな余裕の笑顔。>

At the top of Old La Honda <← ゴール地点。もうふらふら。>
 結果は32分50秒。5分半短縮です!
いやー、師匠の早いこと。スタート直後からスピードが違います。全くついて行くことが出来ず、みるみる背中が見えなくなってしまいました。目論み失敗。仕方がないので、あとは自分の自転車についているメーターが時速10kmを下回らないようにと漕ぎ続けました。(途中、勾配のきついカーブが何カ所かあり、そこでは時速8km前後がやっとでした。)

師匠は30分。さすがです。
ゆっくりペースのはずの友人達は、お喋りしながら上ってきて38分。
これまた早すぎです。
ちなみに夫。前回(7月)は約40分+休憩3回(約10分)だったのが、休憩なしで38分ほどで上り切りました。快挙!

この日、私はブッククラブ(10月の課題図書は宮尾登美子「紀ノ川」)があったので、そのまま同じ坂を下って家に帰りましたが、私以外は太平洋までサイクリング。なのに30分で上っちゃう師匠、やっぱり凄いですねぇ。

2008年10月23日

がっくり。

Japanese AnemoneAl's Nurseryから持ち帰ったシュウメイ菊のつぼみを水枯れさせてしまいました。ウチに来てからも葉っぱが沢山出てきていたので、いい調子、と思っていたら、とある非常に暑い日*にしんなりし始め、ご覧の有様。シュウメイ菊は水が大好きだったらしい。あぁ、残念。元気に残っている株からまたつぼみが出て来てくれないかなぁ。ダメかなぁ。。。

*追記:10月になってからも、最高気温が20℃後半になる日が時々やってきます。去年もこんなだったかなぁ?

2008年10月31日

The rain season has begun.

どうやら雨期が始まるようです。

Late Fall Morning

これまでみたいには、自転車に乗れなくなっちゃうな。

About 2008年10月

2008年10月にブログ「Violet Diary in Palo Alto」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年09月です。

次のアーカイブは2008年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type