« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月02日

The road to a road bike -4-

自転車屋さん巡りでさらに高まった自転車熱。とりあえず、一番安いのを買えばいいか、と思う反面、途中で物足りなくなって買い替えることになったらなぁ、などと、あるのかないのかわからない先のことまで気になり始め、迷い出すときりがありません。ただ、自分がどのくらい自転車に乗ることを好きになるのかどうかは未知数ですし、物足りなくなるほど乗るのなら、その時買い替えるのは本望だ、と思い直しました。そして、買うとしたらこの2台のうちのどっちかかなぁ、という自転車を試乗させてもらいに出掛けました。これまた有り難いことに、師匠が試乗に付き合ってくださいました。ただし、私は車で、師匠は自転車でお店に集合です。
 今回試乗させてもらったお店の場合、試乗の際には運転免許証をお店に預けます。店員さんに試乗したい自転車を告げると、快くサドルの高さなどを合わせて、試乗用のコースを教えてくれました。師匠が先を走ってくれるので安心です。お店周辺の住宅街の中の車の通りの少ない短いコースで、多少の起伏があり、乗り心地がわかるようになっているようでした。私はロードバイク自体に初めて乗るので、乗り心地がどうなのかはさっぱりわかりませんでしたが、ギアの切り替わり具合や、ブレーキの感じには、乗せてもらった2台にも多少違いがあるような気がしました。お店に戻って、この2台に違いがあるのか尋ねてみたのですが、本質的には何も違いはない様子。値段もほとんど一緒だったので、色の気にいったこの自転車にしようと心に決めました。(実物は明るい月夜のような青。)
TREK 1000 WSDそう、この日は本当に決めただけ。だって、安い買い物じゃないし、また気が変わるかも知れないし、そんなに簡単には買えませんよー。

2008年05月03日

The road to a road bike -5-

さぁ、いよいよ自転車を買いに行きましょう。1ドル100円前後の円高の時期だったので、円で支払いが出来るよう、クレジットカードを握りしめて、いざ出陣!この日は、ついに師匠がご夫婦でついて来てくださいました。そう、師匠はご夫婦で自転車に乗るのです。
 まずは、この日ちょうどセール中という自転車屋さんに突撃。私は、ウエアや細々したものを物色し、師匠ご夫婦は、今乗っているものよりグレードアップした自転車を試乗しました。お二人とも、少し前から新しい自転車への買い替えを検討していて、どうやらその試乗した自転車がたいそういい具合だったよう。試乗をきっかけに買い替えが現実味を帯びてきた様子でした。
 そのまま、目的のお店に向かい、目的の自転車の前に立ったところで、師匠ご夫婦から思いがけないお申し出をいただきました。師匠が乗っている自転車に乗りませんか?と。師匠は、いよいよ新しい自転車を買うことを決心し、これまで乗っていた自転車を超格安で譲って下さるというのです。師匠の自転車と、私が買おうとしていた自転車はちょうど
TREK 2200 WSD同じサイズですが、師匠の乗っている自転車の方がずっと高級です。これは全く思いがけない展開です。というか、非常に有り難いお話です。私って、どうしてこんなについているんだろう?
 というわけで、買い物はあっさり中止し、師匠から自転車を譲っていただくことに決めました。
<←これが師匠の自転車です〜>

2008年05月13日

My road bike

My new bike師匠から自転車を譲っていただけることが決まった後、待つこと2週間。師匠は無事新車を購入し、元師匠の自転車は私のもとにやって来ました。スタンフォード周辺は非常に治安のいいところなのですが、自転車に関しては、ちょっと値段が張りそうなものだとカギをかけていても盗まれる可能性があるので、置き場は室内です。無駄のない形、格好いいじゃありませんか。
 初日は師匠ご夫妻の先導で、どうにかこうにか約40kmを走りました。新宿から中央線で国分寺まで往復したのと同じくらいの距離です。2時間以上かかり、ロードバイクとしてはかなりゆっくりペースでしたが、それでも下り坂ともなれば時速35kmくらいは出て、日常生活では体験できないスピード感が味わえます。

こりゃー楽しいわ。

2008年05月14日

Holiday Cactus

Holiday Cactus

シャコバサボテンの花がこんな時期に一つだけ咲きました。つぼみのときから楽しみに見守っていたのですが、冬の花に日中20℃を超える陽気はやはり合わなかったのか、完全に花が開いてから二日目の夜、「ポトリ」と音を立てて落ちてしまいました。なんと!
今度の冬にはたくさんの花をつけて、長く楽しませてくれるかな。

4月23日(19日前) 4月28日(14日前) 5月8日(4日前) 5月11日(前日)
R1005003.JPG A bud of Holiday Cactus A bud of Holiday Cactus R1005250.JPG

2008年05月20日

Heat Wave

R1005269.JPG <←暑さで伸びきっていた隣のネコ>

先週火曜日から、熱波が押し寄せていました。12日(月)は、最高気温 22℃、最低気温 7℃だったのに、火曜日からは最高気温が連日30℃を超え、15日(木)には、最高気温 37℃、最低気温 20℃という記録的な暑さ、一昨年の夏を思い出しました。昨日、19日にはすっかり一段落、最高気温 20℃、最低気温 12℃ と快適です。

2008年05月26日

Enjoy sweets!

Seasonal danishロードバイク という乗り物は、思ってもいなかったくらい遠くまで行くことができます。これまで車でしか行けなかったところまで行けるんです。この日は、パロアルトの隣の隣町にあるケーキ屋さんへ。ウチからの距離は約8km、25分ほどです。ひとっ走りした後に食べる甘いものは格別の美味しさ。うーん、これってもしかしたら、使ったよりも多くカロリー取ってるかもなぁ。

2008年05月31日

Weigh it

Weigh it @ Post office少し大きめの郵便物を郵送したくて郵便局へ行ったときのこと。局内に入ると、窓口には10人くらいの列が出来ていました。開いている窓口は2つ、混んでいるから急いで仕事をする、というような考えが係の人達に思い浮かぶことは全く期待できませんので、10〜15分は待つことになりそうです。急いでいたわけではなかったのですが、 待つのは面倒くさいなぁ・・・と思いながら立ち止まったすぐそこに、この自分で操作して郵便料金がわかる量りがありました。恐らくこれまでもそこにあったのでしょうが、存在に気付いていませんでした。
 銀色の台に郵便物を乗せると、まずは重さがわかります。そのまま、封筒・小包、普通・速達、国内・国外(送り先の国)、保険をかけるかどうか、などなどの情報を順番にボタンで選んでいくと、それに従った郵送料が表示されるのです。私は郵便物の重さがわからなかっただけなので、「大きい封筒+普通郵便」を選んでおしまい。あらっ、簡単。手持ちの切手があったので、それらを組み合わせて指示された料金分を封筒に貼り、ほんの数分で郵便局の外にあるポストに投函できました。
 窓口でなければ済まない用事もありますが、今回のような単純な用件にはとっても便利、時間も得した気分です。

About 2008年05月

2008年05月にブログ「Violet Diary in Palo Alto」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type