« Stockholm, Sweden - 2 | メイン | This is a pair of Levi's Jeans »

September

気がつけば、旅行から戻ってからほぼひと月が経っています。なにやら忙しく、印象を綴るのみに留めた旅行の記事にも時間がかかってしまいました。

R1007207.JPG毎日何をしていたかと思い返してみると。
 まずは旅行中、お友達二人に預かってもらっていた我が家の鉢植え全10鉢を迎えに。我々の旅行中パロアルトはかなりの暑さで、お二人をずいぶんはらはらさたようでした。お陰さまで、預けられ先のお宅でそれぞれかわいがってもらっていた鉢植え達は、みんな元気。お世話になってありがとうございました。鉢植え達には留守番のご褒美に、液肥をやりました。
 それから自転車。この4週間で9日乗ったので、平均すると週2日、平日と週末に各1日といったところです。1回の走行距離も長くなって50km程度。4月以来の総走行距離は、1880kmを超えています。東京から鉄道をたどった距離でいうと、西は九州上陸後、九州新幹線の終点鹿児島駅までは約1350kmでした。北へは八戸以北はくねくね走る在来線をたどり、札幌 (1148km)、旭川 (1285km)を経て日本最北の鉄道駅、稚内までは1544km。いずれも通過しました。
 それからボランティア。地元の高校は8月末から新学期が始まりました。今年度も日本語のクラスのお手伝いを続けています。日本語を学び始めて4/5年目(中学校からの通算年数)の生徒達のクラスに行き始めました。クラスの2/3は去年から顔なじみの生徒達、それ以外は6-7人なので、じきに名前が覚えられそうです。
 それから週1回は英語のレッスンに通い、週1回はEnglish speaking partnerと会い、それらの合間をぬって、友達と集まったり、出掛けたり、ブッククラブ(今月の課題図書は、NHKの大河ドラマに影響され、宮尾登美子の「天璋院篤姫」でした。)があったり、盛り沢山な一ヶ月でした。

 もう一点、何となく時間を潰してしまう要因として、TVあるいはDVDを付けっぱなしに出来るようになったことが挙げられるかと思います。渡米後長らく、英語のTV/DVDは、映像を頼りに、集中して聞くか字幕(英語)を追うかしないと話が分からず、ほどなく疲れて消すのが常でした。ところが、最近つけっぱなしにしている北京オリンピックの再放送などは、それぞれの競技についての専門家が、大衆にわかりやすく解説しているわけで、これは私が聞いてもわかりやすい。「ながら聞き」も可能で、出掛ける用事でもない限りなかなか消せません。映画やドラマのDVDにしても、以前は字幕を読むのが間に合わなくて、途中で止めたり戻ったりしていたのですが、このごろは聞いて理解出来る部分が増え、また話の筋がわかる限りは、たとえ言っていることがわからなくても気にしない術も身についてきた為に、連続視聴が可能です。
 ただ、聞くのと同等に話せるわけではないのが辛いところ。この「ながら聞き」能力は、今後何かの役に立つんでしょうか???この先の経過に期待、です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://junseita.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/674

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年09月28日 18:08に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Stockholm, Sweden - 2」です。

次の投稿は「This is a pair of Levi's Jeans」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type