針鼠の概念
早速、次の一文に出会いました。

狐はたくさんのことを知っているが、針鼠はたったひとつ、肝心要の点をしっている。
針鼠型の人たちは、複雑な世界をひとつの系統だった考え、基本原理、基本概念によって単純化し、これですべてをまとめ、すべての行動を決定している。世界がどれほど複雑であっても、針鼠型の人たちはあらゆる課題や難題を単純な、そう、単純すぎるほど単純な針鼠の概念によってとらえる。
針鼠型の人たちは本質を深く見抜く力をもっているために、複雑さの奥にある基本的なパターンを把握できるのだ。針鼠型の人たちは本質を見抜き、本質以外の点を無視する。
— ジェームズ・C・コリンズ著 山岡洋一訳 「ビジョナリーカンパニー2 飛躍の法則」より